ジノ。

愛と青空の日々,ときどき【虫】

オリオン座 雲海の山 ヤドリギの実

 

 昨年に引き続き,高校の天文部が集まる合宿にお手伝いに行きました。いや手伝いにはならなかったけど。


f:id:xjino:20181209082059j:plain
 会場のプラトーさとみ。日中曇っていました。


f:id:xjino:20181209082117j:plain
 奥久慈男体山越しに富士山が見えるはずなのですが。これは天体観測は無理かなあと思っていたら

 


f:id:xjino:20181209082145j:plain
         空が,割れる。

 

              なんちゃって。

 


       f:id:xjino:20181209082227j:plain
 やっぱり晴れちゃうんだなこれが。これで天体観測できそうです。

 


 ワークショップ。

f:id:xjino:20181209082507j:plain
 この中から一つ,石を選んでください。金目になりそうな,ではなく。なんとなく目が合った,感じよく手に収まった。そんな感覚でなにかいいなと思えた石。それがあなたの石です。差し上げますから,ポケットに入れたり机に収めたりしてください。何かいいことがあったら石のおかげ,良くないことがあったら何も思わないでね。

 

 

 天体観測。


 期待通りの星空。子供でも分かるオリオン座ですが,天の川をバックに信じられないくらいにすべての星が輝いてました。茨城いちと言われるプラトーさとみの星空です。大口径の望遠鏡で見たナマのオリオン大星雲もまた絶景でありました。


    f:id:xjino:20181209082703j:plain
 でも私のデジカメではこんなもん。恥ずかしいから縮小して。笑わないでください,今日はマニュアルで操作できるカメラを持ってきてないんです。不覚。


 f:id:xjino:20181209082817j:plain
 火星も夜空のかなたに遠ざかり,あの暑い夏とともに思い出になりつつ。ちなみにこのフレーム内に海王星もあるはずなのですが,もちろん写ってません。

 


f:id:xjino:20181209082900j:plain
 一夜明けて早朝の絶景,深淵にそびえる高原山。


f:id:xjino:20181209082918j:plain
 日が昇るにつれかなたの雲海が色づき


f:id:xjino:20181209082955j:plain
 那須のお山が朱に染まり


f:id:xjino:20181209083014j:plain
 日光連山が雲海に浮かびました。


f:id:xjino:20181209083039j:plain
 男体山


f:id:xjino:20181209083059j:plain
 女峰山。ああ来て良かった。

 


 せっかくなので,周辺をまた出歩いてみました。もう冬枯れの景色ではありますが,それゆえに目立つものが。

f:id:xjino:20181209083123j:plain
 ヤドリギです。プラトーのあるここ里美牧場はなぜかこれの大産地。


f:id:xjino:20181209083306j:plain
 寄生根という吸血鬼の牙みたいのを木の枝に食い込ませ,水も養分も横取りする寄生植物。


f:id:xjino:20181209083238j:plain
 おぞましい生き物なのに,西洋では家の戸口に吊るして魔除けにされる元祖クリスマス植物。様々な伝説を生み,さらには薬草として利用されるなど大人気。都会でも山中でも現れます。はいそうです,私の大好きな「赤い実」の生る木です。


f:id:xjino:20181209083349j:plain
 実は日本のヤドリギの実の色はもともと黄色。赤いのはそういう変種でアカミノヤドリギと言います。でもとにかくここでは赤と黄色が半々くらい。「自然選択」があるのでしょうか。

 


    f:id:xjino:20181209083428j:plain
 この木。吸血鬼にいっぱい取り付かれるってヤだろうなあ。ちゅうちゅう吸われてるんだよなあ。かゆいんだろうなあ。ちなみに源氏物語の「宿木」は単にツタのことらしい。


f:id:xjino:20181209083508j:plain
 色々と見ることができて,ああ眼福。出不精の私には楽しいイベントでした。

 

 ↓ 昨年のレポートです

山上のワークショップ - ジノ。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ
にほんブログ村